2024 01,18 19:47 |
|
WSLのUbuntuにLaravel9環境を作るため
https://qiita.com/y_sone/items/2bf510e551cd14d22042 を参考に構築してました。 構築後に $./vendor/bin/sail up と実行した Error response from daemon: Ports are not available: exposing port TCP 0.0.0.0:1025 -> 0.0.0.0:0: listen tcp 0.0.0.0:1025: bind: An attempt was made to access a socket in a way forbidden by its access permissions. というエラーが。。。 ポート:80 , 3306 なら、直ぐにわかるけど、1025ポートってなんだよ IISが入っているのか?と思い、調べても入っておらず。 検索しても、なかなかそれらしきものが出てこず、四苦八苦 netstatで調べても、ポート1025を使っているプロセスが見当たらない Dockerがいけないのかなと思い $docker compose up -d を実行すると WARN[0000] The "WWWGROUP" variable is not set. Defaulting to a blank string.
WARN[0000] The "WWWUSER" variable is not set. Defaulting to a blank string.
[+] Running 5/5
✔ Container example-app-selenium-1 Running 0.0s
✔ Container example-app-redis-1 Running 0.0s
✔ Container example-app-mysql-1 Running 0.0s
✔ Container example-app-meilisearch-1 Running 0.0s
✔ Container example-app-laravel.test-1 Recreated 1.3s
⠋ Container example-app-mailpit-1 Starting 0.0s
Error response from daemon: Ports are not available: exposing port TCP 0.0.0.0:1025 -> 0.0.0.0:0: listen tcp 0.0.0.0:1025: bind: An attempt was made to access a socket in a way forbidden by its access permissions. example-app-mailpit-1 に問題がありそう docker-compose.ymlのバックアップを取り、docker-compose.ymlを編集 - '${FORWARD_MAILPIT_PORT:-1025}:1025' となっていた部分を - '${FORWARD_MAILPIT_PORT:-587}:1025' と変更して再度、sail up 起動した!!! 結果としては、なんだよって感じだけど、なんで1025が起動しなかったのか ポートがデフォルト潰されていて、開放しなかったからいけない。とか? 面倒だから、これでいいや PR |
|
2024 01,12 17:34 |
|
2022 03,04 13:53 |
|
MySQL8では、ちょいちょいハマるので
ユーザのパスワード変更 update mysql.user set password=password('hogehoge') where user = 'mysqluser';
とやっても、ダメ、 password()が使用できなくなっているみたい 方法としては、 USE mysql;
ALTER USER 'mysqluser'@'localhost' identified BY 'hoge';
とやるみたいでした。 PHPからMySQL8接続しようとしたら、
SQLSTATE[HY000][2054] The server requested authentication method unknown to the client
MySQL 8〜ではデフォルトの認証方法が変更になっているようです。 use mysql
select user, host, plugin from user;
pluginが、caching_sha2_passwordとなっているので変更 alter user 'mysqluser'@'localhost' identified with mysql_native_password by 'パスワード'; ここを参考に |
|
2022 01,27 22:54 |
|
2021 11,23 00:01 |
|
基本、定義書ぐらい残しておけよと思うけど
ちゃんとやらない奴も多いのでね。 対象のプラットフォームは、mac、またはlinux mysqldumpを使い、XML形式でテーブル定義を出力することができるので、 そのXMLを使って作成するということ。 1) mysqldump --no-data --xml -u root -p [ DB名 ] > [出力ファイル.xml] 2) MySQL テーブル仕様書メーカー から、XSLT スタイルシートを利用させて頂きます。 上記でコピーしたファイルものせておく 3) xsltproc -o [出力ファイル.xml] style.xsl [出力ファイル.html] あくまでも簡易的なもの 無いよりマシぐらいな扱いでしょうか。 参考:https://qiita.com/mamy1326/items/c0aa9252d61ffed31a6e |
|
忍者ブログ [PR] |