2010 08,27 04:18 |
|
くそ忙しくて、忘れそうなので、ここに残す
SimpleFormController を使用し、POST(onSubmit())が呼ばれないことがあり、 前からなんでだろう?と思っていました 答えは単純 BindException が発生していた 確認方法は、showForm()のパラメータであるBindExceptionの値 BindException errors を使用すると簡単に確認できます System.out.println(errors.getMessage()); ってな感じで エラーがない場合は、BindException: 0 errors エラーがある場合は、BindException: 1 errors; ・・・・・・・・・・ と表示される 面白い記事があったので、ついでに、ここの記事にも http://ameblo.jp/spring-beginner/entry-10248963459.html 1画面に対してもGET/POSTどちらも同じ処理をするにには、 protected boolean isFormSubmission(HttpServletRequest request) { PR |
|
2010 06,16 00:11 |
|
2010 05,12 22:14 |
|
Tomcat6を遅れながら試してみた そしたら、GETリクエストが文字化けをする URLDecoder.decode(request.getParameter("hoge"),"Shift_JIS") とやり、てすと とやっても ?e?X?g と化ける・・・ 文字コードとか変えても、ダメ・・・ 調べてみたら、server.xmlの<Connector>内に、useBodyEncodingForURI="true" と記述をしないといけないらしい そんなわけで追加をし、再起動後、試したらおぉ~出来た!! 面倒になったな、Tomcatも WTPでやる場合は、Serversの中にあるTomcatのserver.xml に追記をしてあげる必要がある |
|
2010 04,22 17:28 |
|
Firefoxのcssがらみは結構いろいろと他のサイトやブログで記載されています それらをみて、試してみたけど、僕はダメで・・・おもいっきり嵌りました・・・ よって、ここに残す 開発環境で、嵌ったことを前提に To,mcat6.0.26 です IE,Safari,Opera では正常に表示されるのに、Firefox だけ表示されない METAがダメなのか?と思い、色々修正したけどダメ・・・ Content-Typeが、Tomcatに設定されていないのか?と思い、web.xml に <mime-mapping> <extension>css</extension> <mime-type>text/css</mime-type> </mime-mapping> と記述し、再起動後アクセスしても、ダメ・・・・ @ITで似たような質問があり、それを読んで同じように調査 telnet localhost 8080 GET /プロジェクト名/css/style.css HTTP/1.1 <Enter> Host: localhost <Enter> <Enter> で、レスポンスを確認 ん? Content-Type: text/css;charset=MS932 もしかして、Firefoxは、MS932 に対応していないのか?と思い、Shift_JISに変更 Content-Type: text/css;charset=Shift_JIS とレスポンスを確認 Firefoxでアクセスしたら、ちゃんと表示された~!!!!! 原因は、web.xml の <filter> <filter-name>CharacterEncodingFilter</filter-name> </filter> で、MS932を指定していたためでした すごいくだらない問題に嵌った・・・・ もう少し、Firefoxが融通を利かせてくれれば問題ないのに・・・ |
|
2010 04,20 03:47 |
|
Spring Security
http://static.springsource.org/spring-security/site/index.html Spring Modules 0.8 https://springmodules.dev.java.net/ |
|
忍者ブログ [PR] |